木工
オリジナル食事トレー作り

オリジナル家具・プロダクト制作についての知識と技術、モノづくりの設備と環境が整った学びの場を提供します。本格的な木工施設で、日常ではなかなか使うことがないプロ仕様の機械を使い、オリジナルのモノづくりDIY体験をしてみませんか?
プロと同じ工程で作れる本格DIY体験です。木材のカットから研磨、組立、塗装までを行います。日常で使える、自分だけの「木製食事トレー」をつくってみませんか。作る楽しさがぐっと身近になります。作った食事トレーは持ち帰ることができます。
コースの流れ | (1)受付 (2)材料や工具の使用方法の説明 (3)食事トレーづくりスタート(カット、加工、組立、塗装) (4)完成 |
---|
コースに含まれるもの | ・材料費 ・ハンディツール利用料 |
---|---|
コース名 | オリジナル食事トレー作り |
利用可能人数 | 1人 |
所要時間 | 60~90分 |
性別制限 | なし |
参加対象 | 小学生以上(18歳以下は保護者同伴) |
予約可能期間 | 月・火・金・土・日曜、祝日(第1・3土・日曜、GW、お盆、年末年始を除く) |
開催時間 | <平日> 11:00~17:30 (最終受付 16:00) <土・日曜、祝日> 10:00~16:30(最終受付 15:00) |
体験人数追加(有料) | あり |
当日の持ち物 | ・360°チケット ・軍手 |
利用時の注意事項 | ・体験定員は2人までです。 ・1人追加の場合は所要時間が120分となります。 |
中止条件 | 天候等による影響は受けません。 万が一開催できなくなった場合は、事前にお客様へご連絡します。 |
キャンセル | 利用日6日前までキャンセル可能 |
体験場所名 | fabs market(ファブズマーケット) |
---|---|
住所 | 新潟県新潟市江南区曙町3-4-16 |
アクセス詳細 | <車でのアクセス> 亀田バイパス城所ICから約4分 |
fabs market(ファブズマーケット)
私たちファブズマーケットは、ものづくりを「手軽に!身近に!現実に!」をキーワードに、そうした場づくりを目指して、日々の暮らしに根付いたものづくり活動をしています。「自分自身で作る楽しさをより身近に」。欲しいものを自分でつくるパーソナルファブリケーションの発展には、ものをつくることのできる環境・設備と学びの場が必要と考えています。
住所 | 新潟県新潟市江南区曙町3-4-16 |
---|---|
営業時間 | <平日> 11:00~19:00 <土・日曜、祝日> 10:00~18:00 |
定休日 | 水・木曜、第1・3土・日曜、GW、お盆、年末年始 |
アクセス詳細 | <車でのアクセス> 亀田バイパス城所ICから約4分 |
総合版カタログ♠SPADE
¥11,550(税込)