手芸
【360°限定】亀田縞のあづま袋づくり

農村地域である亀田地区から生まれた「亀田縞」は、かつての暮らしの知恵が詰まった伝統織物です。独特な深みのある風合いと、丈夫でしなやかな肌ざわりが特徴。一つひとつ手作業で織られるその織には、職人の技術と想いが込められています。
江戸時代から日本に伝わる「あづま袋」を亀田縞でつくります。織の風合いと個性的なシルエットで着こなしのアクセントに。軽量でコンパクトに折りたたみができるので、エコバッグやセカンドバッグとしても重宝します。「ストライプ(裏地:藍色)」「青系(裏地:青色)」「カラーストライプ(裏地:エンジ色)」の組み合わせから生地を選択。手芸が苦手な方やミシンを使ったことのない方もスタッフがわかりやすく説明するので安心です。一度覚えると、自宅でもバッグ作りが楽しめます。
コースの流れ | (1)説明 (2)裁縫(事前に裁断された生地を使います) |
---|
コースに含まれるもの | 材料費 |
---|---|
コース名 | 【360°限定】亀田縞のあづま袋づくり |
利用可能人数 | 1人 |
所要時間 | 60分 |
性別制限 | なし |
参加対象 | 特になし |
予約可能期間 | 通年(お盆期間、年末年始を除く) |
開催時間 | 10:00~17:00(最終受付 15:00) |
体験人数追加(有料) | なし |
当日の持ち物 | 360°チケット |
中止条件 | 天候等による影響は受けません。 万が一開催できなくなった場合は、事前にお客様へご連絡します。 |
キャンセル | 利用日6日前までキャンセル可能 |
体験場所名 | コットンハウス39 |
---|---|
住所 | 新潟県新潟市中央区東堀通1038-3 |
アクセス詳細 | <車でのアクセス> 新潟駅から15分 |
コットンハウス39
中央区古町にあるコットンハウス39では、伝統織物やレースなど多種類に渡る生地が常時1,000種以上あり、その他手芸小物も豊富に取り揃えています。洋服づくりから小物づくりまで、あなたの希望にぴったりの材料がきっと見つかります。手芸初心者から上級者まで、満足していただけるお店です。
住所 | 新潟県新潟市中央区東堀通1038-3 |
---|---|
営業時間 | 10:00~18:30 |
定休日 | お盆期間(8月13~15日)、年末年始(12月31日~1月3日) |
アクセス詳細 | <車でのアクセス> 新潟駅から15分 |
総合版カタログ♥HEART
¥4,950(税込)